ひさご

★★★★★★★☆☆☆

浅草橋駅の高架下にある老舗の立ち食い蕎麦のお店が「ひさご」です。

前回の東京オリンピックが開催された昭和39年には営業していたらしいので、古い飲食店が多い浅草橋の中でも最古参のお店。

店先に色々と置いてあってちょっと入りにくい入口。これもまた下町の老舗って感じでまたいいですね。

店内はかなり狭く、食べている人の後ろを「すみません」と言いながら掻き分けていく必要があります。

今回はひさごのきつねに興味があったので、きつねそばを注文。もちろんうどんもあります。

手際よく茹でたそばに自慢のお揚げが乗ったきつねそばが着丼します。

きつねのなにが気になっていたのかというと、この色です。

黒く色のついたお揚げ。これがひさごの名物となっているのです。

やはり見た目通り、味染みはしっかりしていてよく煮込まれたクタクタのお揚げ。

いや~、最高ですね。甘い煮汁がじゅわ~っと出てきて至福の旨味を味わえます。

この関東風の色の濃い汁もひさごの特徴。

鰹出汁の効いた主張の強い醤油です。昔ながらの江戸っ子そばですね。

そしてこの麺は立ち食いでは珍しく、お店で作っている自家製麺。

この麺も創業当時から変わらない文化遺産級のものですね。

そばは自家製麺ということもあってか弾力を感じます。

心も身体も暖まるほっとする一杯。

店主と奥さん、そして常連さんの楽しげなやりとりもまた下町の良さを感じさせてくれます。

一年でも長く営業してほしいと心から思わせてくれる、そんなお店でした。

・住所

東京都台東区浅草橋1-17-2駅ガード下

・アクセス

浅草橋駅東口から徒歩1分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次