らーめん梶原

★★★★★★★★☆☆

2022年9月にオープンした「らーめん梶原」は、瞬く間に人気を集める名店となりました。

お店は駅から近い住宅街の中にありますが、半地下となっておりかなり気付きにくい立地です。

それでもここの味を求めて時には行列も出来ているようです。

それもそのはず、2023年のTRYラーメン大賞では塩部門3位、醤油部門6位、新人大賞5位に入り注目度は更に高まっています。

塩と醤油が二本立てで選ばれるとは恐れ入ってしまいます。

どちらでいこうか難儀した上で、今回は「醤油らぁめん」を選択。

幸運にもあまり混んでいなかったので、着丼まで時間はかかりませんでした。

見た目からこだわりの詰まった一杯であることがよくわかります。

スープは煮干しの香りが強く漂っています。

一口スープを飲むとやはり魚系の出汁がしっかり効いています。

醤油の風味はその後にグッとやってきますが、その味の立ち上がり方も日々研究された賜物なのでしょう。

また鶏油でスープが熱々なのも嬉しいです。

煮干しの強さだけでなく、醤油のコクもしっかりと出ていて味の変化やメリハリを感じられるのもいいですね。

麺は自家製の中太のちぢれ麺で、加水率は高めのため、ツルッと入る喉ごしが良い麺です。

プリっとした食感と噛み締めると弾力があるのと同時に小麦の風味も感じられ、食欲を増進させとても美味しいです。

平打ちで喜多方ラーメンを連想させるような麺は、やはりスープと相性が抜群ですね。

チャーシューは2種類あり、煮豚チャーシューは柔らかく、味がしっかり染みたライスが欲しくなる一品です。

炭焼きされたチャーシューは、噛み締める度に肉の旨味がじわっと出てくる
煮豚チャーシューとは違った良さが光ります。

ワンタンは肉ワンタンと海老ワンタンが入っています。

ツルっと口に入り、中の餡もバランスが良く美味しいです。

特に海老ワンタンは海老の香りや味わいもあってこだわりを感じました。

スープの後味の変化や自家製麺の小麦の風味に2種類のワンタン。

そりゃあ人気が出る理由も納得で、この勢いも留まることはないでしょう。

・住所

東京都世田谷区南烏山6-5-7 明光ビル新館

・アクセス

京王線千歳烏山駅西改札から徒歩2分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次