地鶏と金目鯛 中華そば 導

★★★★★★★★☆☆

近年この系列のお店をよく見かけることはないでしょうか?

京王線明大前駅改札を出てすぐの所にあるのが「中華そば 導」です。

近年明らかにこの系列のラーメン屋が増えています。

個人的には量産型店舗が増え続けるのはあまり歓迎していませんが、一度どんなラーメンかを食べてみたいと思った次第です。

木の温もりを感じる入口がこのお店のコンセプトなのでしょうか。

どの系列店もこの雰囲気なので、統一しているのでしょう。

今回は金目鯛中華そばを選択します。

ラーメンが着丼しました。

上品な見た目と香り。そしてチャーシューの上に散りばめられた三つ葉と金目鯛の切り身がオシャレです。

見栄えは本当に美しいですね。チャーシューの丘の上には金目鯛の切り身と三つ葉の乗っており、装飾が映えています。

まずは香りが食欲をそそるスープから。

スープはやはり金目鯛でしょうか、魚の風味が鼻を突き抜けてきます。

とても香りが良く、あご出汁も効いていて本当に上品な味です。

締めのお茶漬けに最高の出汁になりますね。

麺は細麺で、芯がしっかり目の硬めの茹で加減です。

スープのインパクトが強いので、どうしても麺への印象は薄れてしまいますが、平均点は取れていると思います。

量もそんなに多くはないので、サクッと食べ終え、続いてある意味メイン級に楽しみにしていたお茶漬けを頼みます。

お茶漬けの着丼です。

ライスに残った出汁の強いスープ、そして金目鯛の切り身や三つ葉をまぶします。

この出汁でお茶漬けにしたら美味しくないわけがありません。

濃厚な出汁にしっかりと締まった金目鯛の切り身が美味でございます。

かなり贅沢だと思います。お茶漬けは締めで本当にオススメしたい逸品です。

柚子胡椒もよいアクセントを加えてくれ、最高の締めになりました。

・住所

東京都世田谷区松原2-45-2 明大前レインボービル

・アクセス

京王線・井の頭線明大前駅出てすぐ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次