★★★★☆☆☆☆☆☆
国領駅の改札を出て、狛江通りを挟んだ向かいにある「武蔵家」。
入口の扉がガタついており、店内も狭く、やや汚いのでそこは頭に入れていったほうがいいかもしれません。

さて今回は「ほうれん草ラーメン」の中を味濃いめ、麺硬めで注文しました。
こちらの武蔵家はライス無料食べ放題です。
物価高騰が飲食店を直撃しているなか、頑張ってサービスしてくれていることがありがたいですね。
さて「ほうれん草ラーメン」が着丼しました。

ほうれん草ラーメンは増しのほうれん草にチャーシューが1枚、海苔が4枚付いています。

スープは味濃いめでオーダーしたので割と濃い茶色に見えますが、粘度は控えめなサラッとしているスープです。

動物系の香りや、口の中に豚骨の強さが来る感じもありません。
どちらかというとライトな味わいで、
誰でも飲みやすい落ち着いたスープに仕上がっています。
具材は少し残念で、茹でられたほうれん草はしっかり入っていますが鮮度がイマイチで、茎が多めでした。
チャーシューも薄く、味もほとんどないので物足りなさを感じました。

柔らかさもなく、パサついたチャーシューといった印象です。
海苔はライスと一緒に調味料で味付けし、美味しく頂きました。
麺は酒井製麺の中太平打ち麺。

麺は硬めにしていることもありますが、思ったよりも硬めの仕上がりで、芯の生茹で感が残っています。
ダマになっている部分もあり、これだけでもガクンとクオリティーが落ちています。
麺は普通か柔らかめで丁度いいのかもしれません。
スープは飲みやすさもあり、後半もくどさや匂いのキツさもそこまでは感じず完食です。
麺やチャーシューなど物足りなさもありますが、全体的に食べやすい家系ラーメンだと思います。
今後の改良にも期待したいです。
・住所
東京都調布市国領町4-9-6 富山ビル1F
・アクセス
京王線国領駅から徒歩1分