八海らーめん

★★★★★★★★★★

一見古びたラーメン屋のように見えるこちらの店舗ですが、隠れた塩ラーメンの名店です。

塩ラーメンに使用しているのは、内モンゴル産岩塩で、普通の塩ラーメンとは一味違うようです。

ここは順当に「塩ラーメン」を頂きましょう。

店内は長らく営業してきた年輪を感じさせる佇まいで、そこも味が出ていますね。

店主の調理風景を眺めながら待っていると「塩ラーメン」の着丼です。

具材や麺など全体的にシンプルですが、こだわり抜いた透き通ったスープが目を引きます。

塩の優しさや風味がありながらも、コクを強く感じる至高のスープです。

天然岩塩にはここまでの風味を生み出す力があるのかと驚きました。

あっさりとして優しいのに物足りなさは全くなく、このスープが絶対的な主役を張っています。

麺は細麺で、スルッと啜りやすく、やや硬めの仕上がりがスープと良く合います。

具材はメンマに絹さや、千切りのキクラゲと昭和にタイムスリップしたかのようなラインナップです。

特徴的なものはないシンプルなものですが、歯応えのある具材で揃えているのもこだわりなのかもしれません。

薄めのチャーシューや小ぶりな海苔も昔ながらのラーメンを踏襲しています。

スープは完飲必至の美味しさで、お持ち帰りしたいほどハマってしまいました。

全体的にシンプルにまとめているのもこの自慢のスープを邪魔しないためなのでしょうか。

これぞ隠れた名店と感服せざるを得ません。

かなりの衝撃を受けた素晴らしき一杯でした!

・住所

東京都府中市八幡町2-19-22

・アクセス

京王競馬場線府中競馬正門前駅から徒歩5分
京王線東府中駅から徒歩10分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次