味噌屋 八郎商店

★★★★★★★☆☆☆

新宿・小滝橋通りはラーメン屋が数多くひしめくエリアですが、中でも目を引くのは「ラーメン二郎 小滝橋通り店」ではないでしょうか。

そんな強敵の真隣に店舗を構えるのが「味噌屋 八郎商店」です。

味噌を前面に押し出したラーメン屋で、ラーメン二郎にも負けない特色でこの激戦区を生き残ってきました。

今回はそんな八郎商店の味噌を味わっていきます。

こちら八郎商店ですが、実は豚骨ラーメンでお馴染みの「なんつッ亭」ブランドの味噌ラーメンの専門店とのこと。

店舗の入口に掲出されていた味噌つけ麺がかなり濃厚で美味しそうだったので、今回はこちらの大盛をセレクト。

麺の多さも選べ、特盛(700g)まで同一料金とは良心的です。

味噌のつけ麺は珍しいジャンルですが、個人的には欲しかった種類のつけ麺だったので嬉しいです。

着丼したつけ麺でやはり目を引くのは超濃厚なつけ汁でしょう。

トッピングはもやしと青ネギ、そしてチャーシューが入っておりシンプルなものです。

この濃厚さです。

黒いマー油がかかっているのもこの店ならでは。

このドロッとしたつけ汁にくぐらせるのがこちらの麺です。

強烈な個性を放つつけ汁とは対照的に、麺は標準的な太さです。

ツルッとした麺で、水分量もあり啜りやすい麺でした。

見た目通りの濃厚な味噌が口内を駆け巡ります。

しかし濃厚な中にも甘味のような後味がありました。

これも何か一手間加えられているのでしょうか。

トッピングのもやしはシャキシャキ感が残っており、いいアクセントなっています。

ゴロッとしたチャーシューもいくつか入っていました。

濃厚な味噌のつけ汁をまとってこれまた美味であります。

味の濃さから後半しんどくなるかと思いましたが、そんな事もなく大盛の500gも問題なく食べられました。

味噌つけ麺という珍しいジャンルですが、食べてみる価値は大いにある一杯です。

・住所

東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿102

・アクセス

都営地下鉄大江戸線新宿西口駅から徒歩4分
西武新宿線西武新宿駅から徒歩6分
JR総武線大久保駅から徒歩6分
新宿駅西口から徒歩7分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次